‘イベント期間特別学習’ カテゴリーのアーカイブ

【数学】期末テスト対策授業実施!

2011年6月8日 水曜日

熊高・熊女・熊西の1・2年生は東進生以外も参加できます!

きちんと授業を受けて臨めば、クラストップも夢じゃない!?

日時

熊谷高校2年:6/23 18:00~ 6/25 18:00~

熊谷高校1年:6/24 18:00~ 6/26 16:00~

熊谷女子高校2年:6/25 16:30~ 6/27 18:00~

熊谷女子高校1年:6/26 14:30~ 6/28 18:00~

熊谷西高校2年:7/2 18:00~ 7/4 18:00~

熊谷西高校1年:相談に応じます。

場所:東進衛星予備校熊谷筑波校6F

※各2回とも、同内容になります。授業時間は1時間程度です。

奮ってご参加ください!

☆高1、高2、夏期特別招待講習 受付中☆

2011年6月1日 水曜日

6月1日~7月12日までのお申込で、対象講座より4講座無料ご招待♪(1講座90分×5コマ)

7月13日~7月19日までのお申込で3講座、8月9日までのお申込で2講座、無料ご招待。

お申込席数に限りがあります!

今すぐにお申込下さい。

GW特別招待講習受付中

2011年4月28日 木曜日

ゴールデンウィーク中に、苦手を克服しよう!

90分×5コマの講習講座(英・数のみ)が、無料で1講座受講できます。

申込み受付は、5月8日(日)まで。GW中、自習室も使えます!

詳しくは、校舎にご来校していただくかこちらまで。

GW ゴールデンウィーク特別招待講習(自習室も毎日使い放題!)

2011年4月28日 木曜日

英・数が苦手な子集合!GWは東進で頑張ってみよう!
自習室も毎日使い放題!

 4/25受付開始! 定員5名!
5/8(日)までの1講習(90分×5回)無料!

受付期間:4/25(月)~5/22(日)
※サイトからのお申込みはコチラからどうぞ (スタッフから折り返しご連絡致します。)

参加無料!!宗慶二先生(現代文)、大吉巧馬先生(数学)特別公開授業開催!

2011年2月17日 木曜日

3/13:宗慶二(現代文)

3/23:大吉巧馬先生(数学)

開催!!

お早めにお問い合わせ下さい。

バレンタインキャンペーン実施中!

2011年2月11日 金曜日

いま新年度特別招待講習【新高2生・新高3生】に申し込むと、すてきなチョコがもらえるバレンタインキャンペーン実施中!
とっても素敵なチョコですので、お早めに。

志田晶先生公開授業:6月21日(月)午後7時30分~

2010年6月14日 月曜日

元河合塾全国統一模試の作成チーフ!

志田晶先生による夏の数学力UP講座!

  • みなさんのご要望に応えて数学特別公開セミナー開催!
  • センター数学90%突破の超勉強術を伝授!
  • 全国模試作成のチーフ経験から入試問題の裏側を大公開!
    出題者側の意図に迫る!! 

入場無料!
東進生以外のお知り合いも
無料招待!80名限定!
※受講希望者は整理券をもらってください。

【日程】
6/21(月) 19:30~
東進熊谷筑波校6F

お問い合わせはコチラ

新年度スタート企画!『英語スーパー速読法公開!』渡辺勝彦先生公開授業(無料)!

2010年3月2日 火曜日

春の公開授業第1弾として、『英語スーパー速読法』で有名な渡辺勝彦先生の特別公開授業を実施します!お笑い芸人なみの絶妙トークと受験英語の速解テク ニック【渡辺マジック】をご期待ください!受講料は無料ですので、新学期の予備校選びのご参考にどうぞ!新高1生・新高2生、新高3生、受験生対象です。 たくさんの方のご参加をお待ちしております!HERE YOU GO!

渡辺勝彦(わたなべかつひこ)先生
河合塾から移籍。
授業の申込開始日に申込が殺到し、締切りを出したという伝説をもつ超人気講師。東進移籍後も、人気大爆発!
定員100名
残席37名!!

申し込みは今すぐ熊谷筑波校まで。

大学入試英語特別公開
授業(無料)日程
【日時】
3月13日(土)午後7時開始
【会場】
東進熊谷筑波校6Fホール

TEL:048-525-7978
FAX:048-525-7978
お問い合わせフォームはコチラから

冬期特別招待講習(講座案内※高2生)

2009年11月11日 水曜日

募集終了いたしました。

※どれを受講したらよいかわからない場合は、来校時にお勧め講座をご案内します。又はコチラよりお問い合わせ下さい。


講座コード:9100
レベル:基礎
講座名:受験頻出文法マスター「時制・仮定法」
回数:6
講師:大岩秀樹


講座コード:4542
レベル:基礎
講座名:英文法難所完全マスター情熱の5日間(分詞・動名詞)
回数:6
講師:山中博


講座コード:4440
レベル:基礎
講座名:英文法難所完全マスター情熱の5日間(関係詞)
回数:6
講師:安河内哲也


講座コード:8795
レベル:基礎
講座名:英文法難所完全マスター情熱の5日間(不定詞)
回数:6
講師:渡辺勝彦


講座コード:9772
レベル:標準
講座名:基礎からの偏差値アップ総合英語トレーニング編
回数:6
講師:安河内哲也


講座コード:9188
ベル:標準
講座名:有名難関大<逆転合格>へのスーパー総合英語特別編
回数:6
講師:渡辺勝彦


講座コード:9134
レベル:標準
講座名:C組・英語基礎力完成教室 特別編
回数:6
講師:今井宏


講座コード:5365
レベル:難関
講座名:難関大英文読解 STAGE1(構文編)
回数:6
講師:福崎伍郎


講座コード:9277
レベル:難関
講座名:「英作文」攻略のスキル
回数:6
講師:宮崎尊


講座コード:9311
レベル:難関
講座名:難関から東大へ 数学ぐんぐん 高2生特別編
回数:6
講師:長岡恭史


講座コード:1128
レベル:難関
講座名:難関二次・私大数学 入門編
回数:6
講師:志田晶


講座コード:7845
レベル:標準
講座名:新高3生のための「センター試験数学ⅡB攻略マニュアル」
回数:6
講師:沖田一希


講座コード:1040
レベル:標準
講座名:新新高等学校対応 数学Ⅰ・A-標準-二次関数
回数:6
講師:松田聡平


講座コード:5060
レベル:標準
講座名:新新高等学校対応 数学Ⅱ・B-標準-ベクトル
回数:6
講師:大吉巧馬


講座コード:5175
レベル:標準
講座名:新新高等学校対応 数学Ⅱ・B-標準-数列
回数:6
講師:大吉巧馬


講座コード:3957
レベル:基礎
講座名:新新高等学校対応 数学Ⅱ・B-基礎-ベクトル
回数:6
講師:松田聡平


講座コード:3878
レベル:基礎
講座名:新新高等学校対応 数学Ⅱ・B-基礎-数列
回数:6
講師:松田聡平


講座コード:7859
レベル:標準
講座名:新高3生のための「センター試験現代文攻略マニュアル」
回数:6
講師:板野博行


講座コード:9298
レベル:標準
講座名: ハイパー現代文 特別編
回数:6
講師:板野博行


講座コード:1156
レベル:標準
講座名:文章読解入門
回数:6
講師:宗慶二


講座コード:8807
レベル:基礎
講座名:『はじめての古文ゼミ』
回数:6
講師:荻野文子


講座コード:9155
レベル:難関
講座名:現代文攻略 特別編
回数:6
講師:出口汪


講座コード:9070
レベル:基礎
講座名:古文攻略(古典文法ポイントチェック)
回数:6
講師:富井健二


講座コード:5192
レベル:基礎
講座名:基礎からの的中パワーアップ古文(PARTⅠ文法編)
回数:6
講師:板野博行


講座コード:9232
レベル:難関
講座名:タテから見る世界史 特別編
回数:6
講師:斎藤整


講座コード:9227
レベル:標準
講座名:スタンダード日本史B特別編~戦後史から見る日本史
回数:6
講師:金谷俊一郎


講座コード:5381
レベル:基礎
講座名:高等学校対応物理Ⅰ 運動と力
回数:6
講師:橋元淳一郎


講座コード:5206
レベル:難関
講座名: 化学Ⅰ・Ⅱ「酸・塩基」
回数:6
講師:鎌田真彰


講座コード:9215
レベル:標準
講座名:生物Ⅰ「遺伝」 特別編
回数:6
講師:田部眞哉


TEL&FAX 048-525-7978
携帯からのお申込みは⇒冬期特別招待講習お申込みフォーム
※どれを受講したらよいかわからない場合は、来校時にお勧め講座をご案内します。 又は、コチラよりお問い合わせ下さい。

冬期特別招待講習(講座案内※高1生)

2009年11月6日 金曜日

募集終了いたしました。

※どれを受講したらよいかわからない場合は、来校時にお勧め講座をご案内します。又はコチラよりお問い合わせ下さい。


講座コード:4440
レベル:基礎
講座名:英文法難所完全マスター情熱の5日間(関係詞)
回数:6
講師:安河内哲也


講座コード:8795
レベル:基礎
講座名:英文法難所完全マスター情熱の5日間(不定詞)
回数:6
講師:渡辺勝彦


講座コード:4542
レベル:基礎
講座名:英文法難所完全マスター情熱の5日間(分詞・動名詞)
回数:6
講師:山中博


講座コード:9134
レベル:標準
講座名:C組・英語基礎力完成教室 特別編
回数:6
講師:今井宏


講座コード:0185
レベル:難関
講座名:東大・京大・難関大医学部を目指す「英語長文読解入門」
回数:6
講師:福崎伍郎


講座コード:0691
レベル:難関
講座名:東大・京大・難関大医学部を目指す「英作文入門」
回数:6
講師:宮崎尊


講座コード:0703
レベル:難関
講座名:東大・京大・難関大医学部を目指す「数学入門」
回数:6
講師:長岡恭史


講座コード:7807
レベル:標準
講座名:新高2生のための数学Ⅰ・A総復習特訓講座
回数:6
講師:大吉巧馬


講座コード:7792
レベル:標準
講座名:新高2生のための数学Ⅱ・B先取り特訓講座―三角関数・指数関数・対数関数―
回数:6
講師:松田聡平


講座コード:1995
レベル:標準
講座名:新新 高等学校対応 数学Ⅱ・B-標準-方程式・式と証明
回数:6
講師:志田晶


講座コード:5041
レベル:標準
講座名:新新 高等学校対応 数学Ⅱ・B-標準-図形と方程式
回数:6
講師:松田聡平


講座コード:5051
レベル:標準
講座名:新新 高等学校対応 数学Ⅱ・B-標準-三角関数
回数:6
講師:松田聡平


講座コード:5179
レベル:標準
講座名:新新 高等学校対応 数学Ⅱ・B-標準-数列
回数:6
講師:大吉巧馬


講座コード:5949
レベル:標準
講座名:新新 高等学校対応 数学Ⅰ・A-標準-場合の数
回数:6
講師:大吉巧馬


講座コード:5951
レベル:標準
講座名:新新 高等学校対応 数学Ⅰ・A-標準-確率と論理
回数:6
講師:大吉巧馬


講座コード:1156
レベル:標準
講座名:文章読解入門
回数:6
講師:宗慶二


講座コード:8807
レベル:基礎
講座名:荻野文子の「はじめての古文ゼミ」
回数:6
講師:荻野文子


講座コード:5381
レベル:基礎
講座名:新高校対応化学Ⅰ 物質の構造、化学量の基本
回数:6
講師:鎌田真彰


TEL&FAX 048-525-7978
携帯からのお申込みは⇒冬期特別招待講習お申込みフォーム
※どれを受講したらよいかわからない場合は、来校時にお勧め講座をご案内します。 又は、コチラよりお問い合わせ下さい。