開校記念特別招待講習(申込締め切り5/15)

2012 年 4 月 23 日

上田駅前校新規開校記念特別招待講習

2012 年 4 月 23 日

上田駅前校新規開校記念特別招待講習を実施します。
5/15まで90分×5回+講座修了判定テストの授業を1講習無料で受講できます。
ただし、定員になり次第受付終了します。

熊谷駅前フロンティア館4/23オープン

2012 年 4 月 19 日

熊谷駅前フロンティア館、4/23オープン。

新規入学と新規開校特別招待講習のみの受付となります。

※在籍校舎が異なる熊谷筑波校、深谷駅前校、寄居校、東松山駅前校などに通学している生徒様には、ご利用ができません。
ご注意ねがいます。

熊谷駅前フロンティア館

2012 年 3 月 27 日

℡&Fax:048(501)7035
埼玉県熊谷市筑波2-56-3

 

予備校の先生へ相談

受験勉強の相談・お悩みをお書き下さい

    氏名(漢字)*
    氏名(フリガナ)*
    出身校
    例:東進高校
    郵便番号 *
    都道府県 *
    住所 *
    例:熊谷市筑波2-56-3
    お電話番号(半角数字)
    例:048-501-7035
    メールアドレス *
    勉強の悩みを相談
    お気軽にご記入下さい。
    ご不明な点はスタッフが丁寧に対応させて頂きます。


    対象学年

    高0・1・2・3・卒・高卒本科コース

    熊谷駅前フロンティア館メッセージ

    熊谷駅前フロンティア館地図

    東進上田駅前校

    2012 年 1 月 14 日

    ℡&Fax:0268(75)0425
    〒357-0038 長野県上田市天神1-2-1
    URL https://www.rounin-ueda.com/

    予備校の先生へ相談

    受験勉強の相談・お悩みをお書き下さい

      氏名(漢字)*
      氏名(フリガナ)*
      出身校
      例:東進高校
      郵便番号 *
      都道府県 *
      住所 *
      例:上田市天神1-2-1
      お電話番号(半角数字)
      例:0268-75-0425
      メールアドレス *
      勉強の悩みを相談
      お気軽にご記入下さい。
      ご不明な点はスタッフが丁寧に対応させて頂きます。


      対象学年

      高0・1・2・3・卒・高卒本科コース

      上田駅前校メッセージ

      上田駅前校地図

      2012年度|新高2・新高3生対象、新年度特別招待講習

      2012 年 1 月 14 日

      各種広告チラシ

      ・「新高2新年度招待講習」コチラ≫
      ・「新高3新年度招待講習」コチラ≫

      講習リストとお申し込み

      ・「新高2新年度招待講習リスト」のPDFファイルはコチラです。

      ・「新高3新年度招待講習リスト」のPDFファイルはコチラです。

      ※希望講座(コード)をご確認下さい。
      ※希望講座についてよくわからない場合、校舎でご案内いたしますので無記入でもけっこうです。

      オンライン請求

      人生をかけた1日。12/31大晦日英語1000題テスト

      2011 年 12 月 30 日

      12/31は、全校舎一斉に、大晦日恒例の英語1000題テストをおこないます。
      毎年おこなわれる大晦日イベント。
      ここで好成績をおさめた生徒は、毎年、第一志望に必ず合格しています。
      受験は、「学力3分、人間7分」と言われていて、最後は精神力の勝負です。
      英語1000題テストで、みなさんに必勝の魂を注入します。
      ご期待ください。
      なお、12/31は、1000題テスト実施日のため、受講室・自習室は休校となります。

      1科目90分で弱点発見できる直前必勝講座

      2011 年 12 月 28 日

      90分のゼミで弱点発見、入試得点力30点アップが可能!
      直前必勝講座開講中。

      吉野敬介先生特別招待講習 12/13(火)19:00 入場料無料!

      2011 年 11 月 4 日

      【☆熱血定期テスト対策☆】やっています!

      2011 年 10 月 19 日

      中間テストシーズンになりました。
      東進では、10/10より、2週間にわたって、中間テスト対策を実施中。
      この日は、出題範囲が『場合の数・確率』の高校のためのゼミを実施しました。
      ほかにも、別日程で、三角比、漸化式、数学的帰納法、ベクトル、三角関数、指数・対数のゼミを行っています。
      東進生はもちろん、一般生も無料で受講できます!
      赤点が心配なひと必聴!